感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 18 ざいこのかず 18 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

自分の顔が好きですか? 「顔」の心理学  (岩波ジュニア新書)

書いた人の名前 山口真美/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2016.5
本のきごう 141/01468/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 西2132272119一般和書一般開架 在庫 
2 熱田2232148714一般和書一般開架 在庫 
3 2332031299一般和書一般開架ティーンズ在庫 
4 2432267744一般和書一般開架ティーンズ在庫 
5 中村2532076763一般和書一般開架ティーンズ在庫 
6 2632214736じどう図書じどう開架 在庫 
7 2732094533一般和書一般開架 在庫 
8 千種2831969726一般和書一般開架ティーンズ在庫 
9 瑞穂2932133032一般和書一般開架 在庫 
10 中川3032119962一般和書一般開架ティーンズ在庫 
11 守山3132302344一般和書一般開架 在庫 
12 3232207138一般和書一般開架ティーンズ在庫 
13 名東3332344328一般和書一般開架ティーンズ在庫 
14 天白3432142077一般和書一般開架ティーンズ在庫 
15 南陽4230780308一般和書一般開架 在庫 
16 4331303265一般和書一般開架 在庫 
17 富田4431274820一般和書一般開架ティーンズ在庫 
18 徳重4630428672一般和書一般開架ティーンズ在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 141/01468/
本のだいめい 自分の顔が好きですか? 「顔」の心理学  (岩波ジュニア新書)
書いた人の名前 山口真美/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2016.5
ページすう 12,202p
おおきさ 18cm
シリーズめい 岩波ジュニア新書
シリーズかんじ 831
ISBN 978-4-00-500831-5
ぶんるい 14167
いっぱんけんめい 表情  
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 顔は、自分と社会をつなぐ接点。トクをするのは、どんな顔? 「目力」は魅力を支配する? アジア人は若く見える? 顔にまつわるさまざまな疑問を、心理学で解き明かす。
しょし・ねんぴょう 文献:p202
タイトルコード 1001610018200

ようし 顔は心の窓です。魅力的な顔をしていると、よりよい人間関係が築けます。でも「魅力」とは目鼻立ちの美しさではありません。では「いい顔」とは何でしょう?なぜ私たちは「顔」が気になるのでしょう?顔を覚えるコツ、第一印象は大切か、修正写真も「私の顔」と言えるのか。「顔」にまつわるさまざまな疑問を、心理学で解き明かします。
もくじ 1章 顔は心の窓―あなたの顔は、開かれていますか?
2章 コミュニケーションとしての顔―社会性とは何だろう?
3章 目は口ほどに物を言う―他人の視線が気になりますか?
4章 「素敵な」証明写真―顔は人物を表現するのか
5章 魅力的な表情をつくる
6章 男と女、大人と子ども―顔の成長と心の成長
ちょしゃじょうほう 山口 真美
 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科人間発達学専攻を修了後、ATR人間情報通信研究所・福島大学生涯学習教育研究センター助教授、科学技術振興機構(JST)さきがけ研究者を経て、中央大学文学部心理学研究室教授。博士(人間科学)。日本赤ちゃん学会事務局長・日本基礎心理学会理事・日本顔学会理事。専門は実験心理学で、赤ちゃんの認知発達や顔認知を実験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。