蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 3131786133 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
岬のマヨイガ 映画ノベライズ (講談社青い鳥文庫) |
著者名 |
柏葉幸子/原作
森川成美/文
吉田玲子/脚本
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
1コンテンツ |
シリーズ名 |
講談社青い鳥文庫 |
一般注記 |
底本:2021年刊 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
ある事情で家を飛び出した17歳の少女ユイと、事故で両親を亡くした8歳の少女ひより。見知らぬおばあちゃんのキワさんと3人で、訪れる者をもてなす“マヨイガ”で暮らすことになり…。2021年8月公開映画のノベライズ。 |
タイトルコード |
1002110090416 |
要旨 |
“読む”楽しみはここから始まる!文学作品を読むためには、まず本文のあり方を知っておく必要があります。今、目の前にある萬葉集はどれだけ「原文」に近いのか遠いのか。どこまで解明され、何が課題となっているのか。基本研究文献、萬葉集の伝本一覧、複製・画像、写本・刊本所蔵機関の情報も掲載。知っておくべき、知識と技術の基本を紹介します。 |
目次 |
1 実践!萬葉写本学(『校本萬葉集』の理念と方法 万葉集仙覚校訂本のはじまり―仙覚寛元本の復元に挑む 万葉集享受の歴史―写本から版本へ 写本を実際に見てみよう 『万葉集』研究における「写本学」とは何か) 2 現在の研究状況はどうなっているのか(本文校訂 『萬葉集』伝本と本文の問題―本文異同の実例から 平安・仮名萬葉と本文研究 本文批評における仮名万葉の価値 中世・歌書と萬葉集 中世名所歌集所収万葉歌の価値 近世・本文系統 禁裏御本書入本の系統関係再考―近世初期の書写活動) 3 知っておくべき基本研究文献・伝本・基礎資料 |
著者情報 |
小川 靖彦 1961年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。青山学院大学教授。博士(文学)。著書に『萬葉学史の研究』(おうふう、上代文学会賞、全国大学国語国文学会賞受賞)、『万葉集と日本人 読み継がれる千二百年の歴史』(角川選書、古代歴史文化賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ