感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みちくさマップ [3]  覚王山と織田・徳川名刹めぐり

著者名 名古屋市千種区役所地域力推進室/編集
出版者 名古屋市千種区役所地域力推進室
出版年月 2024.2
請求記号 A295/01000/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832366765一般和書一般開架千種資料在庫 
2 千種2832366773一般和書一般開架カウンター禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A295/01000/3
書名 みちくさマップ [3]  覚王山と織田・徳川名刹めぐり
著者名 名古屋市千種区役所地域力推進室/編集
出版者 名古屋市千種区役所地域力推進室
出版年月 2024.2
ページ数 1枚
大きさ 42×30cm(折りたたみ21cm)
巻書名 覚王山と織田・徳川名刹めぐり
一般注記 リーフレット
分類 A29521
一般件名 名古屋市千種区-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002310081864

要旨 メンタル世界の波紋にぶつかったり、寄り添ったり。読むと心が楽になる!!漫画と文章で楽しめて、いつの間にかやさしくなれる。
目次 自分の存在
心療内科体験
魔法の様にはいかない
潔癖症―
恐怖の野球ボール
自分の顔が笑われているのではないかという恐怖―
車内での視線恐怖
他人の“視線恐怖”
見られていることは見ていること
ファミレス事件〔ほか〕
著者情報 内田 かずひろ
 1964年福岡県生まれ。高校卒業後、絵本作家を目指して上京。日本児童教育専門学校で絵本を学ぶ。1989年「第11回クレヨンハウス絵本大賞」で優秀作品賞を受賞。1990年『シロと歩けば』で漫画家としてデビュー。絵本、漫画、挿画等の仕事を手掛け、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
海老澤 佐知江
 精神科医、アルバ・メンタルクリニック院長。うつ病を始めとする精神疾患が専門。新宿にて開業10年を超え、産業医、企業の顧問医も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。