感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さよならブラックバード

著者名 景山民夫/著
出版者 角川書店
出版年月 1998.03
請求記号 F/03317/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5430177435一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F/03317/
書名 さよならブラックバード
著者名 景山民夫/著
出版者 角川書店
出版年月 1998.03
ページ数 239p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-873109-2
一般注記 表紙の書名:Bye bye blackbird
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810001835

要旨 四人の犠牲者が出るにおよび、連続娼婦殺人犯はジャック・ザ・リッパーの名で日夜ロンドンの新聞で報じられることになった。ジェブは、デア教授のプロファイリングによって浮かび上がった犯人像をもとに、容疑者を絞り込み調査を続行するが、やがて事件は思いもかけない展開を見せて…殺人鬼の日記と記者の回想録を交互に並べる構成をとりつつ、独自の新解釈を交えて著者が提示する衝撃の真相とは?巨匠が満を持して挑んだヴィクトリアン・ミステリーの最高峰、ここに登場。
著者情報 ハンター,スティーヴン
 1946年ミズーリ州カンザスシティ生まれ。68年ノースウェスタン大学卒業。71年ボルティモアサン紙に入社。書評担当などを経て映画批評担当になる。96年ワシントンポスト紙に転じ、映画批評部門のチーフとなる。2003年ピューリッツアー賞(批評部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
公手 成幸
 英米文学翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。