感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 20 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

難しいことはわかりませんが、「がん」にならない方法を教えてください!

著者名 水上治/著 大橋弘祐/著
出版者 文響社
出版年月 2016.5
請求記号 4945/00863/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237014931一般和書1階開架 在庫 
2 西2132305752一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 熱田2232184941一般和書一般開架 在庫 
4 2332122304一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
5 2432277917一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532101702一般和書一般開架暮らしの本在庫 
7 2632185332一般和書一般開架暮らしの本在庫 
8 2732102112一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932169929一般和書一般開架暮らしの本在庫 
10 中川3032147625一般和書一般開架暮らしの本在庫 
11 守山3132332259一般和書一般開架 在庫 
12 3232237572一般和書一般開架 貸出中 
13 名東3332338650一般和書一般開架 在庫 
14 天白3432176315一般和書一般開架暮らしの本在庫 
15 山田4130707336一般和書一般開架 在庫 
16 南陽4230802821一般和書一般開架 在庫 
17 4331320962一般和書一般開架 在庫 
18 富田4431297698一般和書一般開架暮らしの本在庫 
19 志段味4530734252一般和書一般開架 在庫 
20 徳重4630430173一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4945

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4945/00863/
書名 難しいことはわかりませんが、「がん」にならない方法を教えてください!
著者名 水上治/著   大橋弘祐/著
出版者 文響社
出版年月 2016.5
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-905073-38-3
分類 4945
一般件名
書誌種別 一般和書
内容紹介 コンビニ弁当は危険? アメリカが国家予算を使って調べた「がん予防」に効く食材とは? 人間ドックでトクする方法とは? 正しい「がん」の防ぎ方と治し方を、対話形式でわかりやすく解説する。
タイトルコード 1001610009131

要旨 日本人の半分以上がなる「がん」という病、でも、いったい何が体に悪くて、何が体に良いのかわかりません。そこで、がん患者を1万人以上みてきた医師、水上治先生にそもそもがんって何ですか、がんになったら絶対死ぬのですか、コンビニの弁当は食べてもいいんですか、食べたらいいものはなんですか、健康診断でがんはみつかるんですか、がんになって何年も生きる人とそうでない人の違いはなんですか、がんにいい治療法はないのですか、など、誰もが抱く疑問をぶつけてきました。すると、がんは遺伝しない、60歳でみつかるがんは40歳でできている、魚のこげは食べても大丈夫、がん早くみつければほとんど治る、食品添加物は気にしなくていい、人間ドックはほとんど間違っている、医者のいうことを聞いていてはだめ、医者は手術をしすぎている、すい臓がんも治る薬もみつかっている、画期的な治療法「免疫療法」でがんは治るようになってきた。などなど、知っているだけで寿命が延びる「がん」の知識がたくさん学べます!
著者情報 水上 治
 1948年、北海道函館市出身。弘前大学医学部卒業後、北品川総合病院内科勤務。東京医科歯科大学附属難治疾患研究所で医学博士。米国留学し、ロマリンダ大学大学院で公衆衛生学博士。東京衛生病院健康増進部長を経て、現在、健康増進クリニック院長。医学生時代から、自己治癒力が疾病克服の鍵と考え、西洋医学を根本にしながら、エビデンスの高い、体にやさしい治療法を臨床現場で施行し続けている。北品川総合病院勤務時代、進行がんの患者さんに高濃度ビタミンC点滴療法を実施したパイオニアの一人。著書に『日本一わかりやすいがんの教科書(PHP研究所)』『がん患者の「迷い」に専門医が本音で答える本(草思社)』(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大橋 弘祐
 立教大学理学部卒。大手通信会社の広報、マーケティング職を経て、作家、編集者として活躍中。著書に『SURVIVAL WEDDING(サバイバル・ウェディング)』『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』(共に文響社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。