感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メスとパレット 4  外科医の見果てぬ想い

著者名 森武生/著
出版者 婦人之友社
出版年月 2016.4
請求記号 9146/04311/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630430058一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/04311/4
書名 メスとパレット 4  外科医の見果てぬ想い
著者名 森武生/著
出版者 婦人之友社
出版年月 2016.4
ページ数 186p
大きさ 20cm
巻書名 外科医の見果てぬ想い
ISBN 978-4-8292-0712-3
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 臨床を行うかたわら、途上国援助を続けている医師が、「愛着」「貧困」「会話」などについて綴る。『明日の友』掲載の随筆18篇に、イタリア、フランス、エジプトなどへの旅日記とスケッチを加えて書籍化。
タイトルコード 1001610008578

要旨 消化器外科・大腸癌治療の名医が、患者とその家族と共に命に向き合い、闘い続ける日々を描く。臨床とODA(政府開発機構)の仕事で多忙の中書き続けてきた随筆の4冊目。合わせて掲載の海外学会などの旅日記は、帰りの機内で書く。吹き出すこと度々の面白い情景が筆者の人間味を増す。表紙をはじめとし、本文に各国での著者直筆のカラースケッチがさし絵として入る。隔月刊誌「明日の友」に連載中の随筆から、著者が撰んだ18篇と、書きためていた国内外の旅の日記を合わせ、新たにまとめた「メスとパレット」4。
目次 春愁
魚類
愛着
貧困
背中
会話
携帯
笑顔
言葉
描画
宿縁
未完
田舎
想定
疫病
鉄路
雑草
共有
イタリア
グアテマラ
フランス
ベトナム
ラオス
エジプト
ハンガリー
イスラエル
インドネシア
ポーランド
ドイツ
ロシア
日本
ルーマニア


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。