ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
日本の命運 歴史に学ぶ40の危機管理
|
書いた人の名前 |
濱口和久/著
|
しゅっぱんしゃ |
育鵬社
|
しゅっぱんねんげつ |
2016.4 |
本のきごう |
210/00579/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三国志6
羅貫中/作,村上…
三国志5
羅貫中/作,村上…
三国志4
羅貫中/作,村上…
三国志3
羅貫中/作,村上…
三国志2
羅貫中/作,村上…
三国志1
羅貫中/作,村上…
水滸伝
施耐庵/作,バラ…
水滸伝 : ジュニア版7
施耐庵/原作,平…
水滸伝 : ジュニア版6
施耐庵/原作,平…
水滸伝巻4
施耐庵/作,村上…
水滸伝巻3
施耐庵/作,村上…
水滸伝 : ジュニア版5
施耐庵/原作,平…
水滸伝巻2
施耐庵/作,村上…
水滸伝巻1
施耐庵/作,村上…
水滸伝 : ジュニア版2
施耐庵/原作,平…
水滸伝 : ジュニア版1
施耐庵/原作,平…
三国志 : 完訳1
[羅貫中/著],…
西遊記上
[呉承恩/作],…
西遊記下
[呉承恩/作],…
水滸伝上
施耐庵/作,松枝…
まえへ
つぎへ
熱狂する明代 : 中国「四大奇書」…
小松謙/著
中国文学の歴史 : 元明清の白話文…
小松謙/著
一冊でつかむ三国志 : ビジュアル…
渡邉義浩/監修
西遊記16
[呉承恩/作],…
なぜ古い本を網羅的に調べる必要があ…
U-PARL/編…
流れが見えてくる三国志図鑑
かみゆ歴史編集部…
西遊記
[呉承恩/作],…
西遊記15
[呉承恩/作],…
新訳金瓶梅中
田中智行/訳
西遊記14
[呉承恩/作],…
愛と欲望の三国志
箱崎みどり/著
やさしい三国志 : 一生モノの基礎…
岡本伸也/監修,…
三国志演義事典
渡邉義浩/著,仙…
三国志演義3
羅貫中/[著],…
三国志演義4
羅貫中/[著],…
西遊記13
[呉承恩/作],…
三国志演義1
羅貫中/[著],…
三国志演義2
羅貫中/[著],…
学研まんが三国志3
[羅貫中/原作]…
学研まんが三国志1
[羅貫中/原作]…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
210/00579/ |
本のだいめい |
日本の命運 歴史に学ぶ40の危機管理 |
べつのだいめい |
The CRISIS of The NATION |
書いた人の名前 |
濱口和久/著
|
しゅっぱんしゃ |
育鵬社
|
しゅっぱんねんげつ |
2016.4 |
ページすう |
206p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-594-07462-3 |
ぶんるい |
21004
|
いっぱんけんめい |
日本-歴史
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
蒙古襲来、明暦の大火、ノモンハン事件、硫黄島の攻防、地下鉄サリン事件…。想定外の出来事に直面した時、適切な判断をするためのヒントを歴史から学ぶ。『産経新聞』連載に加筆・修正して書籍化。 |
タイトルコード |
1001610005818 |
ようし |
その時、日本は…知力と胆力で危機は突破できる!災害・紛争・テロ・戦争想定外の出来事を乗り越えるための歴史の教訓。 |
もくじ |
白村江の戦いと古代日本の防衛態勢 史料が教える災害の教訓 刀伊の入寇と危機意識の欠如 蒙古襲来と国家の運命を握る統率力 戦国時代を終わらせた種子島の鉄砲伝来 上田城の攻防と真田昌幸の知謀 秀吉の中国大返しと危機を跳ね返す決断力 守りと先見性を備えた加藤清正の築城術 二度の落城を経験した悲運の大坂城 明暦の大火を機に江戸は防災都市へ〔ほか〕 |
ちょしゃじょうほう |
濱口 和久 昭和43年熊本県菊池市生まれ。防衛大学校材料物性工学科卒。陸上自衛隊を経て、舛添政治経済研究所、日本政策研究センター研究員、栃木市首席政策監などを歴任。現在、防災・危機管理教育アドバイザー、拓殖大学地方政治行政研究所客員教授、一般財団法人防災教育推進協会常務理事、インターネット放送「濱口和久の防災・危機管理塾」キャスターなどを務める。平成17年には領土問題への取り組みが評価され、日本青年会議所第19回人間力大賞「会頭特別賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ