感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後思想の光と影 日仏会館・戦後70年記念シンポジウムの記録

著者名 三浦信孝/編 ニコラ・モラール/[ほか述]
出版者 風行社
出版年月 2016.3
請求記号 309/00411/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332030937一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦信孝 ニコラ・モラール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 309/00411/
書名 戦後思想の光と影 日仏会館・戦後70年記念シンポジウムの記録
著者名 三浦信孝/編   ニコラ・モラール/[ほか述]
出版者 風行社
出版年月 2016.3
ページ数 359p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86258-100-6
一般注記 会期・会場:2015年7月18日(土)〜19日(日) 日仏会館1階ホール
分類 309021
一般件名 社会思想-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 「戦後思想」はいまだ今日性を失っていない-。日本、韓国、スイス、フランスの研究者が一堂に会し、戦後日本の知的議論をリードした人々の仕事を検証する。2015年7月に開催されたシンポジウムを書籍化。
タイトルコード 1001610003465

要旨 「戦後思想」はいまだ今日性を失っていない。日本・韓国・スイス・フランスの研究者が一堂に会し、戦後日本の知的議論をリードした人々の仕事を検証する。
目次 1 いま、なぜ日本の戦後思想か(いかにして“戦争文化”と闘うか
なぜ日本の戦後思想を仏訳するか
「戦後七〇年」のなかの戦後日本思想
戦後歴史学の光と影―第1部へのコメント)
2 憲法・平和・民主主義(戦後憲法思想の影、光、そして限界(?)
戦後日本の理想主義と現実主義
戦後民主主義論のナラティブ)
3 ナショナリズムとウルトラナショナリズム(戦後民主主義の分岐点に立つ丸山眞男と加藤周一
橋川文三と政治的ロマン主義
八紘一宇と平和憲法―下中彌三郎の超国家主義)
4 戦争と知識人(「現代思想」の基準と限界―中井正一をめぐって
イェルサレムの開高健
革命と転向―吉本隆明『転向論』と金達寿『朴達の裁判』のあいだから)
5 戦争体験と歴史記述(鶴見俊輔の「知識人の戦争責任」について
歴史記述と戦争体験―国家の分断と階級の分断
日本のカミュたち―旧支配国側の「脱植民地化」について)
6 日本・アジア・アメリカ(日本のアジア主義とアジアの統合
戦後思想と植民地支配
対米従属構造と戦後思想)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。