蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わが青春物語
|
著者名 |
石原裕次郎/著
|
出版者 |
東西文明社
|
出版年月 |
1958.7 |
請求記号 |
S778/00123/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010818181 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S778/00123/ |
書名 |
わが青春物語 |
著者名 |
石原裕次郎/著
|
出版者 |
東西文明社
|
出版年月 |
1958.7 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
18cm |
分類 |
77821
|
個人件名 |
石原裕次郎
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001010080192 |
要旨 |
奇をてらった言い回しは逆効果!一見、“神対応”に見せても、“演技”が覗けば評価ガタ落ち!素朴で真摯な態度が、“尊敬オーラ”を発する!咄嗟のときの神対応80シーン。本書はビジネスや公共の場面、プライベートの場面、そして自分自身に贈りたい“ひと言”を集めた。 |
目次 |
第1部 組織や会社のこの一瞬/この場面で、この「ひと言」(同僚が自分より先に出世したとき 同僚が理不尽な責めを受けているとき 同僚が挫折したとき 同僚が成功したとき 同僚が不安がっているとき ほか) 第2部 公共の場やプライベートでの、この一瞬/この場面で、この「ひと言」(初対面の人とうちとけたいとき 順番の割り込みにあったとき 飲食店で注文した料理が売り切れだったとき 飲食店で店員が水をひっくりかえしたとき 飲食店で対応が悪かったとき ほか) |
著者情報 |
中島 孝志 東京生まれ。早大政経学部、南カルフォルニア大学大学院修了。PHP研究所、東洋経済新報社を経て独立。経営コンサルタント、経済評論家、作家、出版プロデューサー、大学・ビジネススクール講師…等々で活躍中。ユニークな勉強会を主宰し、毎月講義している。講演・セミナーは銀行、メーカー、外資系企業等で人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ