感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大阪府の山 (分県登山ガイド)

著者名 岡田敏昭/著 岡田知子/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2016.4
請求記号 2916/01259/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236869087一般和書1階開架 在庫 
2 守山3132291539一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332333537一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2916/01259/
書名 大阪府の山 (分県登山ガイド)
著者名 岡田敏昭/著   岡田知子/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2016.4
ページ数 127p
大きさ 21cm
シリーズ名 分県登山ガイド
シリーズ巻次 26
ISBN 978-4-635-02056-5
分類 29163
一般件名 大阪府-紀行・案内記   登山
書誌種別 一般和書
内容紹介 大阪市の主要ターミナルを起点に、アクセスを含めて初・中級クラスの登山者が無理なく歩ける55の登山コースを紹介。コースの難易度、歩行時間・距離、登山適期、山岳の特徴、付近の観光など、役立つ情報が満載。
タイトルコード 1001510120406

要旨 大きくなった地図で内容充実。体力度は共通の算出方法で統一。チェックポイントの写真を倍増。
目次 金剛山(金剛山(1)千早本道
金剛山(2)カトラ谷 ほか)
和泉(和泉葛城山
一徳防山・編笠山 ほか)
北摂(剣尾山・横尾山
高岳 ほか)
生駒(国見山
交野三山―交野山・旗振山・竜王山 ほか)
著者情報 岡田 敏昭
 1967年、京都生まれ、大阪育ち。奈良山岳自然ガイド協会正会員としてガイド業を展開。シャープ山岳部会友。茨木市青少年野外活動センターのキャンプカウンセラーOB。中学の部活動以来、登山に傾倒し、国内は関西一円の山々や日本アルプスを中心に、800峰に足跡を残す。海外はマッターホルン(スイス)、キリマンジャロ(タンザニア)、ウイルヘルム山(パプアニューギニア)、マウナ・ロア(ハワイ)など12座に登頂(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 知子
 1968年、大阪生まれ、大阪育ち。日本山岳ガイド協会認定登山ガイド(ステージ2)。関西山岳ガイド協会所属。「ともちゃんの登山教室」講師。中学で野外活動部、高校で山岳部に所属。大学時代をすごしたアメリカでは、カヌーやロッククライミングを経験。夫・敏昭とともに、主に関西、日本アルプスの山々に登る他、海外の山にも足を延ばす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。