感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脱コンピテンシーのリーダーシップ 成果志向で組織を動かす

著者名 デイブ・ウルリッチ/著 ジャック・ゼンガー/著 ノーム・スモールウッド/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2003.10
請求記号 3363/00158/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330605207一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3363/00158/
書名 脱コンピテンシーのリーダーシップ 成果志向で組織を動かす
著者名 デイブ・ウルリッチ/著   ジャック・ゼンガー/著   ノーム・スモールウッド/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2003.10
ページ数 297p
大きさ 20cm
ISBN 4-478-37442-2
原書名 Results‐based leadership
分類 3363
一般件名 リーダーシップ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913048365

要旨 今回は“身近な困難”にチャレンジ!悩むまきちゃんといっしょに考えることで、身の回りの課題に自分で対処する自立心を身につける。楽しいまんがつき。子ども自身でも学べる、新しい「自立の教科書」第6弾。
目次 生きのびるということ―のんびり過ごしても戦って過ごしても“一日”
火の始末―ビビっている!?「万が一」を想像せよ
自分のせい?―一生懸命に取り組めば悔いることはない
お盆には―ご先祖さまの霊が帰ってくる
さあ、新学期―勉強道具をチェックし、すがすがしい気分で
靴下の穴―新品もいいけれど繕って長持ち!
洋服をひっかけた―自分の手で直してあげよう
あなたの美徳、悪徳―哲学を持とう 思い描く自分になれる
季節外れの服で困るのは?―服は自分のことを相手に伝える道具
友だちがくれたお菓子―いいものは人に分けてあげたいもの〔ほか〕
著者情報 辰巳 渚
 1965年生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業。文筆家。二児の母。2008年度から「家事塾」を主宰。暮らしを整えるプロである「家事セラピスト」を養成し、全国で、自立のための「子ども家事塾」を開催するなどの活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朝倉 世界一
 1965年生まれ。東京都出身の埼玉育ち。漫画家。アルバイト先の雑誌編集部でイラストを描き始めて、88年に漫画家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ブツキヨウ テツガク
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。