感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

産業の経済学 (経済学入門叢書)

著者名 宮沢健一/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1975
請求記号 N331/00228/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111607875一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N331/00228/
書名 産業の経済学 (経済学入門叢書)
著者名 宮沢健一/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1975
ページ数 345p
大きさ 19cm
シリーズ名 経済学入門叢書
分類 331
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610056555

要旨 子供の頃から、常に物を集めて生きてきた。集めるという行為が好きで、蒐集が趣味ともいえよう。集める対象も増えれば、物も溢れかえる。だが、収納スペースも、家計も家族も気になる。手放しては集め、集めては手放した。そして、物欲はなくなったと思った。なのに集めている。蒐集欲は物欲だけではなかったのだ。その正体とは…?日本一ブックオフに行く男が語る、無限に集められる「エアコレクター」とは?蒐集にとりつかれて50年の人生から導き出された驚愕のコレクション論!
目次 第1章 古本屋はじめました
第2章 コレクター人生
第3章 コレクターという人種
第4章 エアコレクターの地平
第5章 ブックオフの愉しみ方
第6章 無限の本棚
著者情報 とみさわ 昭仁
 1961年8月、東京都墨田区両国生まれ。ライター、ゲームプランナー、漫画原作者、古書店主。神保町で特殊古書店「マニタ書房」を営みながら、書評や映画評、酒場探訪を中心に活動するフリーライター。ゲーム、映画、古本といった分野に詳しく、「日本一ブックオフに行く男」としても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。