感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太平洋の試練 ガダルカナルからサイパン陥落まで 上

著者名 イアン・トール/著 村上和久/訳
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.3
請求記号 2107/01105/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236887014一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イアン・トール 村上和久

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/01105/1
書名 太平洋の試練 ガダルカナルからサイパン陥落まで 上
著者名 イアン・トール/著   村上和久/訳
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.3
ページ数 394p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-16-390423-8
原書名 原タイトル:The conquering tide
分類 21075
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 一般和書
内容紹介 ミッドウェイ海戦からわずか2カ月で本格的な反転攻勢に出る。その第一歩はガダルカナル。そう主張するキング提督に、マッカーサーは反対する。8月7日、日本が予想もしていなかった海軍と海兵隊による上陸作戦が始まる。
タイトルコード 1001510115487

要旨 ミッドウェイ海戦からわずか二カ月で、本格的な反転攻勢に出る。その第一歩はガダルカナル。そう主張するキング提督に、マッカーサーは反対する。太平洋における艦隊戦力はまだ日本優勢。早すぎる攻勢は味方を危険にさらす…。が、8月7日、日本がまったく予想もしていなかった海軍と海兵隊による上陸作戦が始まる。それは、戦争史上初めての、陸海空が連携して死力をつくす戦いだった。日米戦争を両海軍の視点から描く三部作の第二作。
目次 序章 ソロモン諸島をとる
第1章 ガダルカナルへの反攻
第2章 第一次ソロモン海戦
第3章 三度の空母決戦
第4章 南太平洋で戦える米空母はホーネットのみ
第5章 六週間の膠着
第6章 新指揮官ハルゼーの巻き返しが始まった
第7章 山本五十六の死
第8章 ラバウルを迂回する
著者情報 トール,イアン
 サンフランシスコ在住の海軍史家。2006年の『6隻のフリゲート艦アメリカ海軍の誕生』(ノートン社刊、未訳)で数々の賞を受賞してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 和久
 1962年、札幌生まれ。早稲田大学文学部卒。海外ミステリの編集者をへて、翻訳家に。ミステリ以外に、軍事ものの翻訳をその豊富な知識から得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。