蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
松平定信蔵書目録 第1巻 影印 (書誌書目シリーズ)
|
著者名 |
朝倉治彦/監修
|
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
2005.06 |
請求記号 |
029/00062/1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210628673 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
飼育と観察 : 身近な生き物の図鑑
筒井学/指導・執…
日本と世界のダンゴムシ飼い方&原色…
佐々木浩之/著
わたしのちいさないきものえん
大島加奈子/さく
ダンゴムシのいる庭
大野八生/作
動物園・水族館の子づくり大作戦 :…
成島悦雄/編著
身近な生きもの捕まえ方&飼い方 :…
佐々木浩之/写真…
はじめての飼育・観察 : 生きも…3
小宮輝之/監修,…
はじめての飼育・観察 : 生きも…4
小宮輝之/監修,…
はじめての飼育・観察 : 生きも…2
小宮輝之/監修,…
はじめての飼育・観察 : 生きも…1
小宮輝之/監修,…
はじめての飼育・観察 : 生きも…8
小宮輝之/監修,…
はじめての飼育・観察 : 生きも…7
小宮輝之/監修,…
はじめての飼育・観察 : 生きも…6
小宮輝之/監修,…
はじめての飼育・観察 : 生きも…5
小宮輝之/監修,…
パンダを飼ったらいくらかかる? :…
北澤功/著
ダンゴムシに心はあるのか : 新し…
森山徹/著
ダンゴムシに心はあるのか : 新し…
森山徹/著
野生動物と暮らしてみたら : ゾウ…
小菅正夫/監修,…
野生動物と暮らしてみたら : ゾウ…
小菅正夫/監修,…
だんごむしのだんちゃんうまれたよ!
たけがみたえ/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
029/00062/1 |
書名 |
松平定信蔵書目録 第1巻 影印 (書誌書目シリーズ) |
著者名 |
朝倉治彦/監修
|
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
2005.06 |
ページ数 |
194p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
書誌書目シリーズ |
シリーズ巻次 |
73 |
ISBN |
4-8433-1809-4 |
一般注記 |
解題:高倉一紀 |
分類 |
0299
|
一般件名 |
図書目録
|
個人件名 |
松平定信
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009915025250 |
要旨 |
“利休の茶室”を藤森流に転回させる自由で楽しい最小空間への挑戦。 |
目次 |
前口上 藤森流茶室とは何か 茶室対談(茶の湯の中の茶室空間―中村昌生×藤森照信 煎茶文化の中の茶室空間―小川後楽×藤森照信 茶室空間に埋め込まれたもの―原広司×藤森照信 茶室の中に隠されたインチキ、そして近代批判―隈研吾×藤森照信) 藤森流茶室全21作品クロニクル |
著者情報 |
藤森 照信 建築史家であるが、近年、独自の茶室を手がけている。1946年長野県生まれ。1978年東京大学大学院博士課程修了。東京大学生産技術研究所教授、工学院大学教授を経て、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大嶋 信道 建築家。藤森の手になる茶室の4つを協働し実現している。1960年鳥取県に生まれる。1984年武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業。建設会社勤務を経て、1991年大嶋アトリエ設立。武蔵野美術大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ