感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子供が学校に行きたくなくなったとき読む本

著者名 メアリ・レパート/共著 マイケル・レパート/共著 伊東恵子/訳
出版者 アットマーク・ラーニング
出版年月 2000.08
請求記号 3799/00332/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2830729444一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/00332/
書名 子供が学校に行きたくなくなったとき読む本
著者名 メアリ・レパート/共著   マイケル・レパート/共著   伊東恵子/訳
出版者 アットマーク・ラーニング
出版年月 2000.08
ページ数 284p
大きさ 21cm
ISBN 4-89514-150-0
原書名 Homeschooling almanac 2000-2001の抄訳
分類 3799
一般件名 家庭教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910030402

要旨 ガダルカナル島争奪をめぐるソロモンの碧空の下、米軍から“ライター”と呼ばれた一式陸攻を駆って、弾丸雨飛の只中に身を投じた海軍中攻隊の苛烈な日々。夜間ガ島爆撃、豪州偵察、そして敵空母への超低空雷撃―まさに“炎の翼”となるも、乗員一丸となって任務遂行にかけた爆撃機魂を描いた感動の空戦記録。
目次 第1章 雌伏のときをへて
第2章 中攻隊進撃す
第3章 南溟の戦い
第4章 敵大軍の来襲
第5章 ソロモン航空戦
第6章 爆撃機魂
著者情報 関根 精次
 大正8年、埼玉県に生まれる。昭和11年1月、横須賀海兵団に入団。12年7月、第38期普通科整備練習生課程を卒業、13年7月、第39期偵察練習生課程を卒業する。14年4月、中攻搭乗員講習修了と同時に、中支漢口の13空付となる。16年2月、美幌空付、同年7月、館山空(落下傘部隊輸送隊)、12月、1空(同)で日米開戦を迎え、17年5月、4空に転勤する。同年10月、内地にて再編成のためラバウルより帰還、以後702空となる。18年5月、再度、ラバウルに進出する。同年12月、702空解隊となり、内地帰還、豊橋空、宮崎空、徳島空をへて終戦、海軍少尉。59年3月25日、歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。