感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワタクシ、直木賞のオタクです。

著者名 川口則弘/著
出版者 バジリコ
出版年月 2016.2
請求記号 91026/01032/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532059348一般和書一般開架 在庫 
2 千種2832189092一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91026/01032/
書名 ワタクシ、直木賞のオタクです。
著者名 川口則弘/著
出版者 バジリコ
出版年月 2016.2
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86238-227-6
分類 91026
一般件名 文学賞
書誌種別 一般和書
内容紹介 直木賞は、ほんとにすごいのか。すごくないのか。本邦随一の研究家が綴ったトリビア満載の「直木賞」エッセイ。直木賞受賞作一覧付き。直木賞非公式サイト『直木賞のすべて』および『オール讀物』掲載をもとに書籍化。
タイトルコード 1001510108018

要旨 評判、歴史、実績、現実、選考、執念。本邦随一の研究家が徒然のままに綴った、トリビア満載の「直木賞」エッセイ。直木賞受賞作一覧・付。
目次 1 直木賞は、ほんとにすごいのか。すごくないのか。
2 八十ン年、よくめげずに続けてきました。
3 受賞がもたらす、ささやかな出来事。
4 とらなかった作品のほうこそ、直木賞って面白い。
5 文学性+エンタメ性、という難問にみんな大わらわ。
6 直木賞はなくてもいい。けど、あったっていい、ですよね?
著者情報 川口 則弘
 1972年東京都生まれ。直木賞研究家。筑波大学比較文化学類卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。