蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自殺対策白書 令和3年版
|
著者名 |
厚生労働省/編集
|
出版者 |
日経印刷
|
出版年月 |
2021.12 |
請求記号 |
368/00785/21 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238007140 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
368/00785/21 |
書名 |
自殺対策白書 令和3年版 |
著者名 |
厚生労働省/編集
|
出版者 |
日経印刷
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
978-4-86579-299-7 |
分類 |
3683
|
一般件名 |
自殺
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
我が国における自殺の概況及び令和2年度に政府が講じた自殺対策の実施状況を取りまとめるとともに、自殺対策の基本的な枠組みや、新型コロナウイルス感染症の感染拡大下の自殺対策の取組と分析も収録する。 |
タイトルコード |
1002110080537 |
要旨 |
自閉症の子どもたちとともに歩んだ50年。村田自閉症臨床の原点、待望の復刊! |
目次 |
第1章 子どもの精神発達の特徴と自閉症 第2章 自閉症の症候学と診断 第3章 自閉症の疫学と予後 第4章 自閉症の基本的病態と原因 第5章 近縁疾患との関係 第6章 自閉症の治療と教育 第7章 今後の課題 補章 中年期自閉症にとっての生涯発達 |
著者情報 |
村田 豊久 1935年鹿児島県生まれ。1961年九州大学医学部卒業。1966年九州大学大学院医学研究科修了(医学博士)、国立肥前療養所医師(精神科)。1967年九州大学医学部助手(精神医学)。1970年パリ大学医学部医学心理学教室およびパリ13区精神衛生センター児童部に留学。1973年福岡大学医学部助教授(精神医学)。1979年福岡大学病院客員教授および村田メンタルクリニック院長。1980年九州大学教育学部教授(生涯発達講座)。2001年西南学院大学文学部教授(社会福祉学科)。2005年村田子どもメンタルクリニック院長。2011年村田子ども教育心理相談室主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ