感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本経済の「質」はなぜ世界最高なのか 国連の超GDP指標が教える真の豊かさ  (PHP新書)

著者名 福島清彦/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.2
請求記号 3321/01298/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432250146一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3321/01298/
書名 日本経済の「質」はなぜ世界最高なのか 国連の超GDP指標が教える真の豊かさ  (PHP新書)
著者名 福島清彦/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.2
ページ数 213p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 1034
ISBN 978-4-569-83033-9
分類 332107
一般件名 国富
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本人が幸せになる政策とは何か。国際派エコノミストが、国連が提唱する「超GDP」思想を紹介し、日本経済の「質」が世界最高レベルであるという驚きの事実を、データを駆使して解説する。
タイトルコード 1001510106966

要旨 世界各国はすでに経済拡大よりも国民の幸福度を高める戦略を採っている!GDP600兆円よりも日本人が幸せになる政策を語ろう。
目次 第1章 そもそもGDPとは―その知られざる本質(端緒は為政者が次の戦争に備えるための統計
初めて四半期ごとの国の生産高を計算したクラーク ほか)
第2章 国連の新統計で世界一位に君臨した日本(「イスタンブール宣言」から『スティグリッツ報告』へ
客観的な「暮らしの質」を八分野に分けて論じる ほか)
第3章 世界はもう超GDP戦略に舵を切っている(イギリス政府が重視する「隠された富」とは何か
ケインズの驚くべき予言「わが孫たちの経済的可能性」 ほか)
第4章 GDP六〇〇兆円という目標は正しいのか(いまの日本が二%成長するのはとてつもなく難しい
一二〇〇兆円の借金があって年間六兆赤字を減らしても… ほか)
第5章 これが日本経済の「質」を強化する政策だ(わが国における新しい四資本の統計を整備せよ
四資本の残高を高めるための具体策 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。