蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010089536 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S2103/00086/ |
書名 |
律令国家の基礎構造 |
著者名 |
大阪歴史学会/編
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1960 |
ページ数 |
514p 地図 |
大きさ |
22cm |
分類 |
2103
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
内容:ワニ氏に関する基礎的考察(岸俊男) 新旧国造論(上田正昭) 国司制の成立(黛弘道) 律令官制における皇親勢力の一考察(直木孝次郎) 舎人制度の一考察(井上薫) 律令官人の構成と出自(野村忠夫) 天平十二年藤原広嗣の乱の一考察(横田健一) 古代水利問題の一考察(亀田隆之) 調庸収取形態の変化とその背景(門脇禎二) 出挙(薗田香融) 八・九世紀における私出挙について(吉田晶) |
タイトルコード |
1009940048757 |
要旨 |
ぼんやりとした未来を?なつかしい過去を?それともこの世にあり得ない竜を?これは六つの、道理から外れた夢たちの物語。寂しくて切なくて、でも自分ではそれを今ひとつ自覚できていない衰弱した心。彼らは崖っぷちの人生の中で、奇妙な影に出逢うことで異形の真実と対面する―その先にあるものは残酷な運命であり、揺れる不安定な恋であり、リスキーで見返りのない賭けであり、追い詰められた覚悟であり、やけっぱちの逃避行であり、そして己を見つめ直す選択。生きている理由を死神に問われるとき、彼らはその答えを大空に解き放つことができるだろうか…? |
著者情報 |
上遠野 浩平 1968年生まれ。『ブギーポップは笑わない』(電撃文庫)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ