感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

篆刻の芸術

著者名 樋田直人/著
出版者 小学館
出版年月 1988
請求記号 N739/00059/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230931784一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

婦人衛生 性ホルモン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N739/00059/
書名 篆刻の芸術
著者名 樋田直人/著
出版者 小学館
出版年月 1988
ページ数 246p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-387040-3
分類 739
一般件名 篆刻
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献抄:p239〜243
タイトルコード 1009410034360

要旨 1日1杯の味噌汁、ながらスクワット、ゆる断食…女性ホルモンの分泌が減っても若々しくありたいあなたに、45歳からの健康管理。
目次 第1部 理論編(「人生は50から」
女性ホルモンのパワー
あなたは“鉄の女”になれません
身体と心の更年期症状
つらいときはホルモン治療
エクオールの存在を気にしない
女性に多い便秘と冷え性
わが国に特徴的な体質と和食文化)
第2部 実践編(健康美人は朝つくられる
健康美人は昼磨かれる
健康美人は夜できあがる)
著者情報 清水 一郎
 1952年大阪府生まれ。医学博士。80年愛媛大学医学部医学科卒業。同年徳島大学医学部第二内科入局。米国ペンシルバニア大学医学部博士研究員、徳島大学大学院消化器内科准教授、聖隷横浜病院消化器内科部長を経て、現在、昇和診療所院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。