感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

波瀾万丈!東武鉄道マン記 車両検修から博物館館長まで、花上嘉成の鉄道人生50年  (交通新聞社新書)

著者名 花上嘉成/著
出版者 交通新聞社
出版年月 2016.1
請求記号 686/00440/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236903290一般和書1階開架 在庫 
2 2632147506一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 686/00440/
書名 波瀾万丈!東武鉄道マン記 車両検修から博物館館長まで、花上嘉成の鉄道人生50年  (交通新聞社新書)
著者名 花上嘉成/著
出版者 交通新聞社
出版年月 2016.1
ページ数 231p
大きさ 18cm
シリーズ名 交通新聞社新書
シリーズ巻次 086
ISBN 978-4-330-63116-5
分類 686067
一般件名 東武鉄道
個人件名 花上嘉成
書誌種別 一般和書
内容紹介 「東武博物館」名誉館長として東武鉄道を支えている著者が、波瀾万丈の「鉄道人生」を振りかえるとともに、高度経済成長期以降の東武鉄道を中心とした鉄道車両の変遷を紹介する。
タイトルコード 1001510099784

要旨 鉄道への高い関心から鉄道会社への入社を決意し、専門性の高い車両検修部門から営業関係まで40年にわたって勤務した筆者は、現在「東武博物館」名誉館長として東武鉄道を支えている。さまざまな葛藤や苦労を抱えつつも業務で成果を挙げ、自らの趣味も充実させてきた筆者の波瀾万丈の「鉄道人生」を振りかえるとともに、高度経済成長期以降の東武鉄道を中心とした鉄道車両の変遷を紹介する。
目次 第1章 列車旅の楽しみを知る〜非日常の鉄道との出会い
第2章 東武電車とのかかわり事始め
第3章 鉄道への興味の広がり
第4章 遂に東武鉄道に就職
第5章 高度経済成長とともに進歩を続けた東武電車
第6章 東武電車の車両更新
第7章 車両関係の仕事から営業関係、博物館へ
第8章 プライベートの鉄道気まぐれ旅


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。