蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
じぶんでよめるでんしゃずかん てつどう199しゅるい!
|
| 著者名 |
成美堂出版編集部/編著
|
| 出版者 |
成美堂出版
|
| 出版年月 |
2022.12 |
| 請求記号 |
53/00998/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
933/22264/ |
| 書名 |
WIN (小学館文庫) |
| 著者名 |
ハーラン・コーベン/著
田口俊樹/訳
|
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2022.11 |
| ページ数 |
557p |
| 大きさ |
16cm |
| シリーズ名 |
小学館文庫 |
| シリーズ巻次 |
コ3-4 |
| ISBN |
978-4-09-407069-9 |
| 一般注記 |
本文は日本語 |
| 原書名 |
原タイトル:Win |
| 分類 |
9337
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
容姿端麗、頭脳明晰、武術の達人にして大富豪の御曹司。「マイロン・ボライター」シリーズの名キャラ・冷血王子ウィンが40代になって帰ってきた! 盗まれた名画と殺人事件、一族の謎が…。極上のスピンオフ&エンタメ小説。 |
| タイトルコード |
1002210057920 |
| 要旨 |
ルイス・キャロルの幾何教育論を初めて全訳で紹介・詳解! |
| 目次 |
第1幕(ユークリッドの教科書を使い続ける論理的な理由 現代のライバルたちを審査する手続き ほか) 第2幕(無限列を利用する方法による平行線の取り扱い:ルジャンドル 横断線が作る角を使って平行線を扱うこと:クーリー ほか) 第3幕(その他の現代のライバルたち ショブネー ほか) 第4幕(直線の対の扱い方 ユークリッドの作図 ほか) 付録(トドハンターの論説 ド・モルガンの論説 ほか) |
| 著者情報 |
細井 勉 1937年静岡県藤枝市に生まれる。1964年東京大学理学部数学科を卒業。1965年東京大学大学院理学研究科修士課程を修了。理学博士。その後、東京大学、津田塾大学、東京理科大学に勤務し、2003年3月東京理科大学を退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ