感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

馬 その栄光の歴史

著者名 ハンス・ハインリツヒ・イーゼンバルト E.M.ビューラー/共著 佐藤正人/訳
出版者 みんと
出版年月 1973.
請求記号 N489/00077/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111019501一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335 335

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N489/00077/
書名 馬 その栄光の歴史
著者名 ハンス・ハインリツヒ・イーゼンバルト   E.M.ビューラー/共著   佐藤正人/訳
出版者 みんと
出版年月 1973.
ページ数 303p
大きさ 33cm
一般注記 図版あり
分類 4898
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210037651

要旨 谷崎潤一郎の親友としても知られる近代短歌の巨星・吉井勇は、その晩年、それまでの自作を歌集ごとに読み直し、代表作を精選して刊行した。収録短歌数は二四〇二首。祇園の歌人、耽美派、と呼ばれた歌風が、私生活上の曲折を経て最後の境地にたどり着く過程を一望することができる。吉井自身による解題つき。
目次 酒ほがひ
昨日まで
祇園歌集
黒髪集
仇情
未練
祇園双紙
毒うつぎ
鸚鵡石
河原蓬〔ほか〕
著者情報 吉井 勇
 1886(明治19)年、東京生まれ。早稲田大学中退。若い頃より短歌で注目され、第一歌集『酒ほがひ』以降、生涯に約二万首の歌を詠んだ。歌会始の選者を一三年間務める。日本芸術院会員。1960(昭和35)年11月、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。