感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エジプト人 上巻  (角川文庫)

著者名 ミカ・ワルタリ/[著] 飯島淳秀/訳
出版者 角川書店
出版年月 1989.11
請求記号 993/00035/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235593670一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マンジット・クマール 青木薫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 993/00035/1
書名 エジプト人 上巻  (角川文庫)
著者名 ミカ・ワルタリ/[著]   飯島淳秀/訳
出版者 角川書店
出版年月 1989.11
ページ数 274p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
ISBN 4-04-218501-0
原書名 Sinuhe Egyptilainen
分類 993613
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010014114

要旨 20世紀に生まれた量子論は、ニュートン以来の古典的な世界像をいかにして一変させたのか?ノーベル賞受賞者たちの人間ドラマとその思考の軌跡を、舌を巻く物語術で描き切った驚異のポピュラー・サイエンス。量子の謎に挑んだ天才物理学者たちの100年史。
目次 第1部 量子(不本意な革命―プランク
特許の奴隷―アインシュタイン ほか)
第2部 若者たちの物理学(スピンの博士たち
量子の手品師―ハイゼンベルク ほか)
第3部 実在をめぐる巨人たちの激突(ソルヴェイ 一九二七年
アインシュタイン、相対性理論を忘れる ほか)
第4部 神はサイコロを振るか?(誰がために鐘は鳴る―ベルの定理
量子というデーモン)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。