ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
28 |
ざいこのかず |
18 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
1ねん1くみ1ばんげんき (こどもおはなしランド)
|
書いた人の名前 |
後藤竜二/作
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
1985 |
本のきごう |
913/07153/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0232459461 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0236816781 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
鶴舞 | 0237271143 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
4 |
西 | 2132032125 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
5 |
熱田 | 2232307088 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
6 |
南 | 2332142997 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
7 |
南 | 2332196670 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
8 |
東 | 2431401302 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
9 |
東 | 2432450886 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
10 |
中村 | 2532127921 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
11 |
港 | 2632294506 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
12 |
北 | 2732316126 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
13 |
千種 | 2831374968 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
14 |
千種 | 2832083055 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
15 |
瑞穂 | 2932259464 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
16 |
中川 | 3030861912 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
17 |
中川 | 3032219325 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
18 |
守山 | 3131670980 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
19 |
名東 | 3331899488 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
20 |
名東 | 3332525777 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
21 |
天白 | 3432269938 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
22 |
山田 | 4139050712 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
23 |
山田 | 4239061916 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
24 |
楠 | 4331390783 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
25 |
富田 | 4431087180 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
26 |
志段味 | 4530539628 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
27 |
徳重 | 4630310292 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
28 |
徳重 | 4630464933 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
どーだっ!
後藤竜二/ぶん,…
後藤竜二童話集1
後藤竜二/作,長…
後藤竜二童話集2
後藤竜二/作,佐…
後藤竜二童話集5
後藤竜二/作,小…
後藤竜二童話集4
後藤竜二/作,武…
後藤竜二童話集3
後藤竜二/作,石…
尼子十勇士伝 : 赤い旋風篇
後藤竜二/著
1ねん1くみ1ばんサイコー!
後藤竜二/作,長…
算数病院事件
後藤竜二/作,田…
㊙発見ノート事件
後藤竜二/作,田…
ひかる!3
後藤竜二/作,ス…
ドンマイ!
後藤竜二/作,福…
白赤だすき小○の旗風 : 幕末・南…
後藤竜二/著
1ねん1くみ1ばんジャンプ!
後藤竜二/作,長…
十一月は変身!
後藤竜二/作,福…
ひかる!2
後藤竜二/作,ス…
おにいちゃん
後藤竜二/さく,…
ま夏の夜は、たんけん!
後藤竜二/作,福…
ひかる!1
後藤竜二/作,ス…
五月は花笠!
後藤竜二/作,福…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
913/07153/ |
本のだいめい |
1ねん1くみ1ばんげんき (こどもおはなしランド) |
書いた人の名前 |
後藤竜二/作
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
1985 |
ページすう |
77p |
おおきさ |
23cm |
シリーズめい |
こどもおはなしランド |
シリーズかんじ |
10 |
ISBN |
4-591-01993-4 |
ちゅうき |
絵:長谷川知子 |
ぶんるい |
913
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009310032801 |
ようし |
目に見えないからわかりにくいけれど、走っている自転車には、いろいろな「力」がはたらいているんだ。その力が、自転車を前に進ませたり、とまらせたり、たおれそうになった自転車を自分で起こそうとする力もはたらく。力は、自転車とまわりのものとのあいだや、部品と部品のあいだに存在している。自転車だけでなくて、あるものに何かの「力」がはたらいたときに、その力を受けたものがどんな運動をするのかを研究する学問を、「力学」というんだ。これは「物理学」という学問(科学)のなかのひとつの分野だ。目に見えない力はどこにあるのか、どうしてその力が生まれてくるのか?自転車が大好きなクマ博士といっしょに自転車にはたらく「力のなぞ」をさぐっていこう! |
もくじ |
自転車にはたらく「力」ってなんだ? 自転車をはかる 自転車に乗る 自転車の構造 自転車の運動とエネルギー エネルギーの不思議 |
ちょしゃじょうほう |
大井 喜久夫 東京教育大学物理学科卒業。同大学院修士課程物理学専攻修了。お茶の水女子大学助手、早稲田大学理工学部物理学科教授を経て、早稲田大学名誉教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大井 みさほ お茶の水女子大学理学部物理学科卒業。計量研究所(現在の産業技術総合研究所)主任研究官、東京学芸大学教授を経て、東京学芸大学名誉教授。理学博士。「環境のための地球観測プログラム(GLOBE)」などで学校教育の支援を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 康平 自由学園最高学部卒業。早稲田大学大学院理工学研究科物理学専攻修士課程修了。神奈川県立高校で12年間勤務した後、自由学園高等科の教師として現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いたや さとし 1999年・2002年にイタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ