感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上級固体物理学

著者名 P.フィリップス/著 樺沢宇紀/訳
出版者 丸善プラネット
出版年月 2015.7
請求記号 428/00105/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210844726一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 428/00105/
書名 上級固体物理学
著者名 P.フィリップス/著   樺沢宇紀/訳
出版者 丸善プラネット
出版年月 2015.7
ページ数 10,396p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86345-258-9
原書名 原タイトル:Advanced solid state physics 原著第2版の翻訳
分類 4284
一般件名 固体
書誌種別 一般和書
内容紹介 上級クラスの固体物理学に現れる諸概念を総合的・包括的に解説したテキスト。固体における電子系の量子力学的な扱い方の基礎から、近藤問題、ボゾン化、金属超伝導、強相関電子系などの具体的な諸問題を詳しく論じる。
書誌・年譜・年表 文献:章末
タイトルコード 1001510033850

要旨 夏期休暇に出掛けた十人の男女を見舞う悲劇と惨劇。神秘のベールに包まれた連続殺人の謎が不気味に深まっていく…
著者情報 ウィップル,ケネス・デュアン
 1894‐1973。アメリカ生まれ。ニューイングランド旧家の出身という以外、詳しい経歴は不詳。クレアモント・デイリー・イーグルという新聞社でジャーナリストとして働き、1921年に探偵小説の短編第一作を発表。同社に勤務しながら文筆活動を続け、1920年代から30年代にかけてパルプ雑誌を中心に活躍した。寡作家なのか現在までに確認されている作品総数は10作程度と非常に少ない。別作家のペンネームという可能性も指摘されているが、事実確認はされていない(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
熊木 信太郎
 北海道大学経済学部卒業。都市銀行、出版社勤務を経て、現在は翻訳者。出版業にも従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。