蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011189939 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#570/00110/ |
書名 |
思想問題要義 |
著者名 |
亘理章三郎/著
|
出版者 |
駸々堂出版部
|
出版年月 |
1929.1 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
19cm |
一般注記 |
大阪府教育会蔵版 |
分類 |
309
|
一般件名 |
社会思想
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010093884 |
目次 |
第1章 文字と発音(ウズベク語の文字 ウズベク語アルファベット ほか) 第2章 ウズベク語のつくり(語順 体系 ほか) 第3章 名詞類(複数接尾辞と所有接尾辞 名詞の格 ほか) 第4章 動詞類(不定形と動詞語幹 動詞の否定形(=ma=) ほか) 第5章 不変化詞類(副詞 接続詞 ほか) |
著者情報 |
中嶋 善輝 1971年愛知県生まれ。2006年大阪外国語大学言語社会研究科言語社会専攻、博士後期課程修了。現在、大阪大学大学院言語文化研究科准教授。1992年〜1994年ウランバートル在住、1997年〜1999年中国・内蒙古大学留学、1999年〜2000年中国・新疆大学留学。専門はモンゴル語学、アルタイ言語学、チュルク語学を主な研究分野とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ