蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カタカナ外来語略語辞典 [2013年] 現代用語の基礎知識
|
著者名 |
堀内克明/監修
|
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2013.12 |
請求記号 |
8137/00006/13 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236364915 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
瑞穂 | 2931956946 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
3 |
守山 | 3132145420 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
8137/00006/13 |
書名 |
カタカナ外来語略語辞典 [2013年] 現代用語の基礎知識 |
著者名 |
堀内克明/監修
|
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
1011p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-426-11595-1 |
一般注記 |
奥付のタイトル:現代用語の基礎知識カタカナ外来語略語辞典 欧文タイトル:ENCYCLOPEDIA OF CONTEMPORARY WORDS |
分類 |
8137
|
一般件名 |
日本語-外来語-辞典
略語-辞典
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
「現代用語の基礎知識」のカタカナ・外来語・略語の総集編。現代カタカナ語の基礎語から最新語までを総解説。英語のスペルを併記し、アルファベット略語集も収録。新しい外来語を補充した第5版。 |
タイトルコード |
1001310108910 |
要旨 |
あたらしいちょうネクタイを手にいれるため、がいこつさんとおばけちゃんはおばけめいろとみつけあそびにチャレンジすることに…。はたしてぶじにかえってこられるかな? |
著者情報 |
北岡 明佳 立命館大学文学部人文学科心理学専攻教授・教育学博士。1961年高知県生まれ。筑波大学大学院博士課程心理学研究科修了。専門は知覚心理学。主な研究テーマは錯視・錯覚(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ