感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

元気な脳のつくりかた 人間らしさを育んで、すてきな大人になるために

著者名 森昭雄/著
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2006.08
請求記号 49/00720/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234910172じどう図書児童書庫 在庫 
2 西2131528578じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S2915/00139/
書名 四季の信州 カメラ
著者名 飯沼和正/文   若林伝/写真
出版者 淡交新社
出版年月 1963
ページ数 207p
大きさ 22cm
分類 29152
一般件名 長野県
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940009408

要旨 けんくんとかいくんは、サンタがいるかどうかでけんか。みんなもいっしょにかんがえますが、わかりません。そこで、「クリスマスに、いちばんほしいものを、みんながもらえたら、サンタクロースはいる」ときめましたが…。いちばんほしいものは、もらえるのでしょうか!?
著者情報 さとう まきこ
 1947年、東京都に生まれる。上智大学仏文科中退。『絵にかくとへんな家』(あかね書房)で日本児童文学者協会新人賞を、『ハッピーバースデー』(あかね書房)で野間児童文芸推奨作品賞を、『4つの初めての物語』(ポプラ社)で日本児童文学者協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原 ゆたか
 1953年、熊本県に生まれる。1974年、KFSコンテスト・講談社児童図書部門賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。