感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもと親のためのワクチン読本 知っておきたい予防接種  最新改訂版

著者名 母里啓子/著
出版者 双葉社
出版年月 2019.6
請求記号 4939/00892/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132463429一般和書一般開架子育て在庫 
2 熱田2232339164一般和書一般開架 在庫 
3 2332208509一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 2432496376一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532225352一般和書一般開架暮らしの本在庫 
6 2632339087一般和書一般開架暮らしの本在庫 
7 2732278367一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832148510一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932339324一般和書一般開架子育て在庫 
10 中川3032306437一般和書一般開架子育て在庫 
11 守山3132468244一般和書一般開架 在庫 
12 3232385116一般和書一般開架子育て在庫 
13 名東3332551542一般和書一般開架 在庫 
14 天白3432345522一般和書一般開架暮らしの本在庫 
15 山田4130815147一般和書一般開架 在庫 
16 4331444390一般和書一般開架 在庫 
17 富田4431397720一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
18 志段味4530847583一般和書一般開架 在庫 
19 徳重4630632083一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4939/00892/
書名 子どもと親のためのワクチン読本 知っておきたい予防接種  最新改訂版
著者名 母里啓子/著
出版者 双葉社
出版年月 2019.6
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-575-31457-1
分類 493938
一般件名 小児科学   予防接種   ワクチン
書誌種別 一般和書
内容紹介 ワクチンは安全? ワクチンを打たない人は社会の迷惑? 子育て世代に向けて、自信を持って必要なワクチンを選ぶための知識を、Q&Aとマンガでわかりやすく紹介。各種予防接種についても解説。最新情報を加えて全面改訂。
タイトルコード 1001910018790

要旨 その悲劇は近代日本の上昇期、南海熊野の海で起こった。多数の犠牲者、そして手厚い救助。トルコ国民のなかに日本人の温情が刻まれた瞬間…。トルコ人なら誰でも知っているこの海難事故。日本人が歴史のかなたに忘れた悲劇を、トルコ人の著者が綿密な調査によって現代に甦らせた歴史物語!
著者情報 エルトゥール,オメル
 イスタンブール生まれ。アメリカで教育を受ける。アイオワ州立大学をはじめ、世界各国の大学で講義。国連および様々な国際的な組織で働き、東南アジア、中東、およびアフリカの開発に貢献。学究的な出版物に加え、歴史小説を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 雅男
 1950年茨城県生まれ。中央大学文学部哲学科卒後、日本大学大学院博士課程修了。静岡県立大学国際関係学部を経て、日本大学藝術学部文藝科教授。主な関心・研究領域は、イギリス文化の諸現象、あるいは日英の比較を通した文化の現象などの基本的構造の分析。著書に『ダービー卿のイギリス』(PHP新書、JRA馬事文化賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
植月 惠一郎
 1956年岡山県生まれ。立教大学大学院博士前期課程修了後、学習院大学大学院博士後期課程満期退学、現在、日本大学藝術学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保 陽子
 1973年東京都生まれ。学習院大学大学院博士後期課程満期退学。学習院大学文学部助教を経て、日本大学藝術学部准教授。主な関心・研究領域は、イギリスとアイルランドの文学・文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。