感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 3 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ねっこぼっこ

書いた人の名前 ジビュレ・フォン・オルファース/作 秦理絵子/訳
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2005.04
本のきごう エ/20147/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234658474じどう図書じどう開架 在庫 
2 3232623235じどう図書じどう開架 在庫 
3 山田4130009667じどう図書じどう開架 在庫 

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう エ/20147/
本のだいめい ねっこぼっこ
書いた人の名前 ジビュレ・フォン・オルファース/作   秦理絵子/訳
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2005.04
ページすう 1冊(ページ付なし)
おおきさ 29cm
ISBN 4-582-83262-8
はじめのだいめい Etwas von den Wurzelkindern
ぶんるい
本のしゅるい じどう図書
タイトルコード 1009915003255

ようし 鋭い視点で山岳写真に新境地を拓き、高山蝶の生態写真や雪形の研究などで、一時代を築いた先駆者の生涯―。
もくじ 序章 常念岳の麓
第1章 孤独の淵
第2章 心の彷徨
第3章 雌伏のとき
第4章 安曇野の博物誌
第5章 高山蝶との出会い
第6章 山岳写真と生態写真
第7章 大雪の蝶
第8章 安曇野挽歌
終章 命ひとつ
ちょしゃじょうほう 近藤 信行
 1931年東京都生まれ。早稲田大学文学部仏文科修士課程修了。中央公論社を経て文藝評論家。前山梨県立文学館館長。主な著書に、『小島烏水―山の風流使者伝』(大佛次郎賞受賞、創文社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。