感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メタマテリアルハンドブック 応用編

著者名 F.カッポリーノ/編 萩行正憲/監訳 石原照也/監訳
出版者 講談社
出版年月 2015.11
請求記号 5014/00151/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210851028一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5014/00151/2
書名 メタマテリアルハンドブック 応用編
並列書名 Handbook of METAMATERIALS
著者名 F.カッポリーノ/編   萩行正憲/監訳   石原照也/監訳
出版者 講談社
出版年月 2015.11
ページ数 38,776p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-06-156518-0
原書名 原タイトル:Applications of metamaterials
分類 50149
一般件名 メタマテリアル-便覧
書誌種別 一般和書
内容紹介 電磁メタマテリアルの分野の最先端をまとめたリファレンスブック。応用編は、超解像、クローキング、マイクロ波・ミリ波・テラヘルツ領域における回路設計への応用、光領域における応用などを収録。
タイトルコード 1001510072161

要旨 これから研究を始める方にも最適!デバイスへの応用、製造方法、評価・測定法などを網羅。化学的な作製技術も豊富に記載。
目次 第1部 超解像
第2部 クローキング
第3部 マイクロ波、ミリ波、テラヘルツ領域における回路設計への応用
第4部 マイクロ波、ミリ波、テラヘルツ領域におけるアンテナへの応用
第5部 光領域における応用
第6部 テラヘルツおよび光領域のメタマテリアルの作製技術
著者情報 カッポリーノ,F.
 1967年イタリア、フィレンツェ生まれ。イタリアのフィレンツェ大学で1993年にLaurea degree(優等)、1997年に電気工学の博士号を取得。現在はカリフォルニア大学アーバイン校の電気工学およびコンピュータサイエンス部門に所属。2002年から現職に至る前までは、イタリアのシエナ大学の情報工学科に所属。1997年から1998年はマサチューセッツ州ボストン大学の航空宇宙および機械工学科でフルブライト奨学生として研究を行い、1998年から1999年はItalian National Research Councilからの助成金によりそこで研究を続けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
萩行 正憲
 理学博士(故人)。1981年京都大学大学院理学研究科物理学第一専攻修了。その後、大阪大学工学部助手、同大学超伝導エレクトロニクス研究センター助教授、教授を経て、2004年より同大学レーザーエネルギー学研究センター教授。2014年に逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 照也
 理学博士。1984年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程中退。東北大学理学部助手、広島大学工学部助教授、理化学研究所フロンティア研究システムチームリーダーを経て、2003年より東北大学大学院理学研究科物理学専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
真田 篤志
 博士(工学)。1994年岡山大学大学院自然科学研究科博士課程修了。米国UCLA Research Associate、ATR客員研究員、NHK技研特別研究員、山口大学工学部助手、助教授などを経て、2011年より同大学大学院理工学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。