感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

理科年表 第97冊(令和6年)

著者名 国立天文台/編
出版者 丸善出版
出版年月 2023.11
請求記号 403/00004/24


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132684834一般和書一般開架 在庫 
2 熱田2232549853一般和書一般開架 在庫 
3 2332414180一般和書一般開架 在庫 
4 2632569550一般和書一般開架 在庫 
5 2732497942一般和書一般開架 在庫 
6 千種2832363440一般和書一般開架 在庫 
7 瑞穂2932648617一般和書一般開架 在庫 
8 中川3032525150一般和書一般開架 禁帯出在庫 
9 守山3132666383一般和書一般開架 禁帯出在庫 
10 3232596290一般和書一般開架 在庫 
11 名東3332786460一般和書一般開架 貸出中 
12 天白3432547416一般和書一般開架 在庫 
13 山田4130965124一般和書一般開架 在庫 
14 南陽4231055213一般和書一般開架 在庫 
15 4331612301一般和書一般開架 在庫 
16 富田4431534587一般和書一般開架 在庫 
17 志段味4530981408一般和書一般開架 在庫 
18 徳重4630858472一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 403/00004/24
書名 理科年表 第97冊(令和6年)
並列書名 Chronological Scientific Tables
著者名 国立天文台/編
出版者 丸善出版
出版年月 2023.11
ページ数 25,1184p
大きさ 15cm
ISBN 978-4-621-30857-8
分類 4036
一般件名 科学-便覧
書誌種別 一般和書
内容紹介 暦部、天文部、気象部、物理・化学部、地学部、生物部、環境部、附録からなる理科年表。火山・地震情報を最新のものに更新し、生物の系統図を刷新するなど、精度の高い情報を提供する。
タイトルコード 1002310064336

要旨 政治の季節が終わり、蘇峰が新たな理想を求め、独歩が無名の人民の経験を「記憶せよ」と呼びかけるうちに、文学は切実な営みとして「発見」された。内面の告白や青年の煩悶をひとたび正面から受け止め、経世の世にあって人生を問いかけていった知識人の挑戦を、端正に描き出す力作。
目次 第1部 政治と文学の紐帯(徳富蘇峰の文学振興
経世と詩人論―徳富蘇峰の批評活動
明治中期、排斥される馬琴―松原岩五郎の事例
平民主義の興隆と文学―国木田独歩『武蔵野』論
民友社史論と国木田独歩―「人民の歴史」の脈絡
人生を思索する精神―一八九〇年代の内村鑑三)
第2部 文学の卓越化(告白体の高山樗牛
藤村操、文部省訓令、自然主義
明治後期文壇における告白―梁川熱から自然主義へ
自然主義と教育界―正宗白鳥「何処へ」を中心に
政治の失墜、文学の隆盛―一九〇八年前後
自然派ぶりの漱石)
著者情報 木村 洋
 1981年兵庫県に生まれる。2004年神戸大学文学部卒業。2010年神戸大学大学院人文学研究科博士後期課程修了。日本学術振興会特別研究員などを経て、熊本県立大学文学部准教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。