ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
今日からはじめる男の家事 (R60の教科書)
|
書いた人の名前 |
阿部絢子/監修
|
しゅっぱんしゃ |
講談社
|
しゅっぱんねんげつ |
2010.11 |
本のきごう |
590/00862/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
瑞穂 | 2931713594 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
中川 | 3031731726 | 一般和書 | 一般開架 | シニア | | 在庫 |
3 |
志段味 | 4530437153 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
徳重 | 4630056499 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
N520-2/00796/ |
本のだいめい |
光跡 モダニズムを開花させた建築家たち |
書いた人の名前 |
池原義郎/著
|
しゅっぱんしゃ |
新建築社
|
しゅっぱんねんげつ |
1995 |
ページすう |
316p |
おおきさ |
21cm |
ISBN |
4-7869-0115-6 |
ぶんるい |
52028
|
いっぱんけんめい |
建築-日本
建築家
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
建築家たちの略歴:p297〜315 |
タイトルコード |
1009510000363 |
ようし |
『ラ・フォンテーヌの寓話』は、17世紀フランスの詩人ジャン・ド・ラ・フォンテーヌが書いた寓話集です。それは、教訓的な内容を擬人化した動物などに託して語る物語で、その多くがイソップのお話をもとにしています。ラ・フォンテーヌは、寓話を詩の形で書き、当時のフランス皇帝ルイ14世の、6歳の王太子に捧げたといわれます。この寓話集は多くの人の心を捉え、シャガールやレオポルド・ショボー等、何人もの有名な画家が挿絵をつけました。アンドレ・エレもその一人で、25話を選んで絵本に描きました。本書は、このフランスで出版された絵本を基に、マーガレット・ワイズ・ブラウンが散文で英語に再話・編集したアメリカ版『ラ・フォンテーヌの寓話集』を訳したものです。 |
ちょしゃじょうほう |
エレ,アンドレ 1871〜?フランスの挿絵画家、絵本作家。新聞や雑誌の漫画に始まり、ドビュッシーの曲に絵を付けた楽譜の絵本『おもちゃ箱』や、『ノアのはこぶね』など、美しい絵本を残した。また、布地や壁紙の図案や玩具等、子ども用品の制作、子ども部屋の設計、舞台装置など、多方面で活躍した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ブラウン,マーガレット・ワイズ 1910〜1952。米国の児童文学作家、児童書編集者。絵本のテキスト作家として、1930年代から40年代にかけてのアメリカの絵本黄金期を担った一人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) あべ きみこ 阿部公子。上智大学文学部英文科卒。(公財)東京子ども図書館勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ