感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中原圭介の経済はこう動く 2016年版

著者名 中原圭介/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.11
請求記号 3336/00350/16


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132286176一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中原圭介
世界経済 経済予測

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3336/00350/16
書名 中原圭介の経済はこう動く 2016年版
著者名 中原圭介/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.11
ページ数 235p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-492-39622-3
分類 3336
一般件名 世界経済   経済予測
書誌種別 一般和書
内容紹介 中国減速、米国利上げで世界経済は遂に歴史的転換へ! もっとも予測が当たる経済アナリストが、経済の本質を見据えたうえで、新しいパラダイムのもとで、米国、欧州、中国、日本などの近未来を予測する。
タイトルコード 1001510064887

要旨 中国減速、米国利上げで世界経済は遂に歴史的転換へ。もっとも予測が当たる経済アナリストによる最新の経済予測。
目次 プロローグ 2016年、大転換する世界経済(世界の金融市場は歴史の教訓を生かしていない
ECBの量的緩和がバブルの生成に深くかかわっている ほか)
第1章 “米国経済編”米国利上げで世界経済に何が起こるのか(世界で唯一好調を保っている米国経済
米国民生活はやっと最悪期を脱したところといえる ほか)
第2章 “欧州経済編”チャイナ・ショックに怯える欧州経済(不都合な現実を修正したいために、EUはGDPの算出方法を変更へ
世界最大の経常黒字地域が、なぜ低迷を余儀なくさせられているのか ほか)
第3章 “中国経済編”中国経済の減速はこれから本格化する(中国大減速の元凶は、無謀な4兆元投資にあった
中国のGDP成長率は7%を大きく下回っている ほか)
第4章 “日本経済編”円安トレンドが終わり、日本株は低迷する(大手メディアは日本経済の真実をはっきり伝えていない
アベノミクスで国民の生活は貧しくなっている ほか)
著者情報 中原 圭介
 経営・金融のコンサルティング会社「アセットベストパートナーズ株式会社」の経営アドバイザー・経済アナリストとして活動。「総合科学研究機構」の特任研究員も兼ねる。企業・金融機関への助言・提案を行う傍ら、執筆・セミナーなどで経営教育・経済教育の普及に努めている。経済や経営だけでなく、歴史や哲学、自然科学など、幅広い視点から経済や消費の動向を分析しており、その予測の正確さには定評がある。「もっとも予測が当たる経済アナリスト」として評価が高く、ファンも多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。