ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
20 |
ざいこのかず |
17 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236453288 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
2 |
西 | 2132138278 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
3 |
南 | 2331912903 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
中村 | 2531960645 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
5 |
港 | 2632044729 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
6 |
北 | 2731966756 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
千種 | 2831839200 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
8 |
瑞穂 | 2931992909 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
9 |
中川 | 3031994498 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3132175484 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
11 |
緑 | 3232072029 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
12 |
名東 | 3332189087 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
天白 | 3432014714 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
14 |
山田 | 4130589445 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
南陽 | 4230689863 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
16 |
楠 | 4331221590 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
17 |
富田 | 4431178674 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
志段味 | 4530642000 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
徳重 | 4630295477 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630367813 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
N338-9/00976/ |
本のだいめい |
日本の国際収支と為替レート |
書いた人の名前 |
天野明弘/著
|
しゅっぱんしゃ |
有斐閣
|
しゅっぱんねんげつ |
1982 |
ページすう |
338p |
おおきさ |
22cm |
ISBN |
4-641-06383-4 |
ちゅうき |
参考文献 |
ぶんるい |
3389
|
いっぱんけんめい |
国際収支
外国為替
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210125227 |
ようし |
十二世紀はヨーロッパの文化が大きく刷新された時代であり、ヨーロッパが最初の精神的自覚に達した世紀である。本書は、ハスキンズの古典的名著『十二世紀ルネサンス』刊行以来70年間の研究成果を明確に跡づけ、広い視野でこの文化刷新の主要な動きや今日の研究状況などを分かりやすく叙述する。 |
もくじ |
十二世紀ルネサンス―歴史記述におけるこの概念の歴史 史料 社会的・経済的な背景 教会の改革と政治構造 十二世紀ルネサンスの人びと 十二世紀ルネサンスの精神 |
ちょしゃじょうほう |
ヴェルジェ,ジャック 1943年ボルドー近郊タランスに生まれる。’67年パリの高等師範学校卒。テュニス大学助手、ナンシー第二大学助教授、高等師範学校助教授、パリ第13大学教授をへて、現在パリ第4大学教授、国立高等研究院教授、大学史研究国際委員会の副会長として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野口 洋二 1933年東京に生まれる。’60年早稲田大学大学院修了。’66〜68年ジュネーヴ大学に留学。現在早稲田大学教授。中世宗教政治史・文化史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ