感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消費者物価指数年報 令和5年

著者名 総務省統計局/編集
出版者 日本統計協会
出版年月 2024.5
請求記号 337/00008/23


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238426332一般和書2階開架人文・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 337/00008/23
書名 消費者物価指数年報 令和5年
並列書名 ANNUAL REPORT ON THE CONSUMER PRICE INDEX
著者名 総務省統計局/編集
出版者 日本統計協会
出版年月 2024.5
ページ数 216p
大きさ 30cm
ISBN 978-4-8223-4225-8
一般注記 英文併記
分類 33785
一般件名 物価指数
書誌種別 一般和書
内容紹介 2023年(令和5年)の消費者物価指数の結果をまとめた報告書。2023年(令和5年)平均消費者物価指数の動向、各種統計表、2020年基準消費者物価指数の概要で構成。掲載統計データ等を利用できるURL付き。
タイトルコード 1002410019045

目次 1 仏教と真の人間化の道
2 日本における仏教の歴史概観
3 現代における仏教の役割:戦争加担への自己批判とその実践
4 現代における「坊主」の役割
つしま九条の会二周年のつどい記念講演(二〇〇七年六月九日、愛知県津島文化会館)
日常生活と智慧―恩とは何か(千葉県銚子市、浄土真宗本願寺派・寶満寺報恩講法話、二〇〇九年一一月一五日)
Q&A 質問に答える
著者情報 北島 義信
 1944年、三重県四日市市の浄土真宗本願寺派円勝寺に生まれる。1967年、大阪外国語大学インド語学科ヒンディー語学専攻(現・大阪大学外国語学部)卒業。1969年、大阪市立大学文学部文学科哲学専攻卒業。1972年、大阪市立大学大学院文学研究科哲学専攻修士課程修了。暁学園短期大学教授、四日市大学環境情報学部教授を経て、四日市大学名誉教授。真宗高田派正泉寺前住職。黒人研究の会前代表。地域文化学会理事。正泉寺国際宗教文化研究所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。