蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本におけるエミリィディキンスン書誌 1896-2000
|
著者名 |
大本剛士/編
|
出版者 |
専修大学出版局
|
出版年月 |
2002.01 |
請求記号 |
931/00099/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210553038 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
238/00024/ |
書名 |
ロシア 新装版 (地図で読む世界の歴史) |
並列書名 |
The Historical Atlas of RUSSIA |
著者名 |
ジョン・チャノン/著
ロバート・ハドソン/著
外川継男/監修
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
138p |
大きさ |
25cm |
シリーズ名 |
地図で読む世界の歴史 |
ISBN |
978-4-309-61188-4 |
原書名 |
原タイトル:The Penguin historical atlas of Russia |
分類 |
238
|
一般件名 |
ロシア-歴史
ソビエト連邦-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ロシア全史を地図と図版でヴィジュアルに読み解く。スラヴ民族の起源から、タタールの支配、ピョートル大帝とエカチェリーナ大帝を絶頂とするロシア帝国、ロシア革命、ソヴィエト連邦の崩壊までを解説する。 |
書誌・年譜・年表 |
年表:p6〜9 文献:p132 |
タイトルコード |
1001410046288 |
要旨 |
風景のなかに突如あらわれる不思議な形―失われゆくものにみちびかれ、日本中の給水塔を追い求めた写真集。給水塔のある63の風景。 |
著者情報 |
比留間 幹 東京生まれ。1980年代後半より視覚表現に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ