感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

だれも継がない困った実家のたたみ方 家・土地・お墓

著者名 長谷川裕雅/著 佐々木悦子/著
出版者 家の光協会
出版年月 2015.10
請求記号 3247/00274/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331996419一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3247/00274/
書名 だれも継がない困った実家のたたみ方 家・土地・お墓
著者名 長谷川裕雅/著   佐々木悦子/著
出版者 家の光協会
出版年月 2015.10
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-259-54759-2
分類 3247
一般件名 相続法   不動産   墳墓
書誌種別 一般和書
内容紹介 実家をたたむためには、家と土地を処分するのはもちろん、お墓もしまう必要がある。一見同じように思えて、対策の立て方が大きく異なる2つのテーマを、法律と終活のスペシャリストが徹底指南する。
タイトルコード 1001510056627

要旨 もしものことがあった時、実家をどうするか決めていますか?法律と終活のスペシャリストが徹底指南!!
目次 1 空き家・空き地にしない!家と土地のたたみ方(不良債権化するだれも継がない不動産
相続手続き、いざスタート!
“負”動産の賢い手放し方・活かし方)
2 無縁墓にしない!お墓のたたみ方(無縁墓にしないためにできること
お墓を片づける
新しいお墓・弔い方を選ぶ)
3 親が生きているうちにやっておきたいこと(どちらが得かよく考えよう、小規模宅地等の特例
家を担保に介護資金を捻出する
使っていない財産は、親が健在のうちに現金化する
親に遺言を書いてもらう
墓守をする人への配慮ある遺言
公正証書遺言のほうがトラブルが少ない
親が認知症の場合、遺言作成で気をつけること
相続は、すべてを白紙に戻す最大のチャンス
ほしい財産だけ、残したい財産だけを引き継ぐ秘策とは?)
著者情報 長谷川 裕雅
 東京永田町法律事務所代表。弁護士・税理士。早稲田大学政治経済学部を卒業後、朝日新聞社記者。一念発起して司法試験に合格。最終目標から逆算して戦略を立てる事件処理により、依頼者から絶大な支持を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 悦子
 (一社)日本エンディングサポート協会理事長。1969年、埼玉県生まれ。単独で24時間365日「お墓・葬儀の電話相談」をした経験を持つお墓・葬儀のスペシャリスト。寺院や霊園、石材店などを直接訪れて入手した情報の深さと、わかりやすい語り口が親しまれている。全国各地でお墓や葬儀に関するセミナーを開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。