感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

街ぶら台湾華語 旅先ですぐに使えるフレーズ&単語帳

著者名 樂大維/著
出版者 国際語学社
出版年月 2016.4
請求記号 828/00039/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 4331298135一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 828/00039/
書名 街ぶら台湾華語 旅先ですぐに使えるフレーズ&単語帳
著者名 樂大維/著
出版者 国際語学社
出版年月 2016.4
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-87731-729-4
一般注記 音声(MP3)ダウンロード
分類 8283
一般件名 中国語-方言
書誌種別 一般和書
内容紹介 台湾の文化や習慣を紹介しながら、現地でよく使われる台湾の中国語(台湾華語・繁体字)の単語・フレーズを解説。全ての繁体字(正体字)フレーズにボポモフォ(注音符号)付き。音声はダウンロードできる。
タイトルコード 1001610006050

要旨 北の大地に生きる神々の化身たち、野生動物の魂に迫る圧巻の表現。情熱の写真家・太田達也、渾身の作品群を収録した写真集、ついに刊行!
著者情報 太田 達也
 1971年、栃木県生まれ。写真家。北海道などに生息する野生動物や自然に魅せられ、「生命の絆」をテーマに、日本各地を巡りながら撮影の旅を続けている。日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。