感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

これだけは知っておかないと怖いマイナンバー

著者名 三森敏明/監修
出版者 双葉社
出版年月 2015.9
請求記号 3176/00089/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332306418一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3176/00089/
書名 これだけは知っておかないと怖いマイナンバー
著者名 三森敏明/監修
出版者 双葉社
出版年月 2015.9
ページ数 79p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-575-30937-9
分類 3176
一般件名 共通番号法
書誌種別 一般和書
内容紹介 国民一人一人や企業に対して固有番号を付ける「マイナンバー法」。その制度の利便性とともに、知っておくべきリスクや弱点などを、Q&A形式で解説する。
タイトルコード 1001510050425

要旨 マイナンバーは“便利”と“危険”が紙一重!!会社員も主婦も、経営者も要注意!!個人資産もバレバレ!!情報を漏らすと厳しい罰則!!20分でスッキリわかる!!
目次 1章 「マイナンバーとは」(マイナンバーは12桁の番号
マイナンバー導入によるメリットは
個人番号と法人番号)
2章 「知っておかないと怖い個人への影響」(個人番号カードは身分証明書になる
通知カードと個人番号カードの違い
マイナンバーの利用は3分野から
マイナポータルは自分専用サイト
マイナンバーは大事に扱うこと)
3章 「知っておかないと怖い企業への影響」(企業でのマイナンバーの扱いと注意点
企業のマイナンバー利用の範囲
マイナンバーの保管と管理は大切!
保管・管理の主なポイント10
法人番号は誰でも見られる
不正や漏えいには厳しい罰則が!)
4章 「知っておかないと怖い今後の展開」(マイナンバーの今後の展開
個人番号制の海外との比較)
関連資料


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。