蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210944005 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N210/00003/31-2 |
書名 |
大日本古記録 中院一品記 下 自康永元年八月至貞和五年十二月附載 |
著者名 |
[中院通冬/著]
東京大學史料編纂所/編纂
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
6,146,70p |
大きさ |
22cm |
巻書名 |
自康永元年八月至貞和五年十二月附載 |
ISBN |
978-4-00-009990-5 |
分類 |
210088
|
一般件名 |
日本-歴史-史料
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
各時代にわたり、主要な日記その他の古記録を編纂。南北朝期の貴族・中院通冬が、南北朝争乱期の政務の詳細を伝える日記のうち、康永元年8月から貞和5年12月までの分を収録。解題、略年譜、圖版も収録。 |
書誌・年譜・年表 |
中院通冬略年譜:p133〜144 |
タイトルコード |
1002210002067 |
要旨 |
初〜中級者に最適なオプション取引の基本戦略をやさしく解説! |
目次 |
1 オプションの基礎知識(オプションの概要 オプション価格の決まり方 グリーク ほか) 2 オプション戦略(初級者向け)(プット売り カバード・コール バーティカル・スプレッド) 3 オプション戦略(中級者向け)(ストラドル・ストラングル・バタフライ コンドル ダイアゴナル・スプレッド) 付章 日本市場のオプション |
著者情報 |
KAPPA 東京大学医学部卒業。画期的ながん検診の開発に深く関与し、現在その方法がブレイクしつつある。医学論文多数。その後、金融機関に勤務(産業医)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ