感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サンフランシスコ講和と日本外交

著者名 波多野澄雄/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.4
請求記号 3191/01298/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111121737一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

経済産業省経済産業政策局調査統計部

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3191/01298/
書名 サンフランシスコ講和と日本外交
著者名 波多野澄雄/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.4
ページ数 7,355,9p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-642-03934-5
分類 3191
一般件名 サンフランシスコ講和条約   日本-対外関係-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 サンフランシスコ講和条約は、戦後処理問題に加え、「植民地帝国」の清算という難題にも直面した。米国の思惑を背後にして講和条約体制を築く日本外交の苦闘を軸に、領土と安全保障問題が交錯する沖縄「密約」の問題にも迫る。
タイトルコード 1002310095937

要旨 日本の皇族・貴族が、どの事典にどんな見出しで掲載されているかがわかる。皇族“神武以来の天皇、親王、内親王、法親王、入道親王、王、女王、天皇・皇太子の正妃・生母など”、貴族“飛鳥時代以降の大豪族、主要官人、公卿・公家、明治以降の公家華族の当主など”、あわせて8,187人・事典項目のべ47,801件を収録。222種383冊の人名事典・百科事典・歴史事典等を調査。各事典での人名表記、読み、生没年を示した。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。