感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

膨張するドイツの衝撃 日本は「ドイツ帝国」と中国で対決する

著者名 西尾幹二/著 川口マーン惠美/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2015.8
請求記号 3023/00355/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932076413一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドイツ-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3023/00355/
書名 膨張するドイツの衝撃 日本は「ドイツ帝国」と中国で対決する
著者名 西尾幹二/著   川口マーン惠美/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2015.8
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8284-1833-9
分類 30234
一般件名 ドイツ-対外関係
書誌種別 一般和書
内容紹介 戦後70年を機に軍事費を増大、EUを操り、反イスラエルを画策し、中国と蜜月関係を結ぶドイツ。過去の歴史、現在のニュース、未来の予想される展望を、「日本はどう考え、対決していったらいいか」の観点で論じ合う。
タイトルコード 1001510041431

要旨 戦後70年を機に軍事費を増大し、EUを操り、反イスラエルを画策し、アメリカにさえ牙をむくドイツは中国と蜜月関係を結び東方へ拡大する。敗戦を克服したドイツ、戦後に呪縛される日本。決定版日本とドイツ!
目次 第1章 ドイツ人はなぜ「日本嫌い」なのか
第2章 戦後は日米が隣国であって日中は隣国ではない
第3章 地球上に広がる「文明の衝突」
第4章 戦争が異なれば戦後も違う
第5章 難民・移民問題で苦悩するヨーロッパ
第6章 東へ拡大する「ドイツ帝国」の狙い
第7章 原発再稼働か脱原発か
著者情報 西尾 幹二
 ドイツ文学者、思想家、評論家。昭和10年東京生まれ。東京大学文学部独文科卒業。同大学大学院文学修士。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川口マーン 惠美
 作家、拓殖大学日本文化研究所客員教授。大阪府生まれ。ドイツ・シュトゥットガルト在住。日本大学芸術学部音楽学科ピアノ科卒業。シュトゥットガルト国立音楽大学大学院ピアノ科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。