感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女ともだちの夜

著者名 アルフレッド・ド・ミュッセ/著 山本泰三/訳
出版者 北宋社
出版年月 1992
請求記号 N953/01224/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3030026045一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N953/01224/
書名 女ともだちの夜
著者名 アルフレッド・ド・ミュッセ/著   山本泰三/訳
出版者 北宋社
出版年月 1992
ページ数 153p
大きさ 20cm
ISBN 4-938620-32-4
一般注記 原書名:Gamiani.
分類 953
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410237660

要旨 明治大学創立者の軌跡。わが国刑法学の鼻祖、宮城浩蔵の全容を膨大な資料から解き明かす。
目次 第1部 法学関係論稿(日本刑法論凡例
弁護権ヲ論ス ほか)
第2部 帝国議会における発言(島田三郎動議「司法大臣の覆牒に対し本議院の目的を定め其利益を後来に確保し議員身体の自由を安全にせんか為めに九名の委員を選挙する件」
永井松右衛門提出「商法及商法施行条例期限法律案」第一読会 ほか)
第3部 弁護担当事件(新聞紙条例違反(朝憲紊乱)事件
朝憲紊乱事件 ほか)
第4部 履歴および関係記事(宮城浩蔵戸籍謄本(天童市役所所蔵)
箕作貞一郎(麟祥)塾入門請書(箕作阮甫・麟祥関係文書、国立国会図書館憲政資料室所蔵) ほか)
著者情報 村上 一博
 1956年生まれ。明治大学法学部専任教授。日本近代法史。神戸大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(法学・神戸大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。