感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サバイバーズ 4  嵐の予感

著者名 エリン・ハンター/作 井上里/訳
出版者 小峰書店
出版年月 2016.5
請求記号 93/06093/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236913364じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/06093/4
書名 サバイバーズ 4  嵐の予感
著者名 エリン・ハンター/作   井上里/訳
出版者 小峰書店
出版年月 2016.5
ページ数 369p
大きさ 19cm
巻書名 嵐の予感
ISBN 978-4-338-28804-0
原書名 原タイトル:Survivors.4:The broken path
分類 9337
書誌種別 じどう図書
内容紹介 <精霊たち>はどうしてぼくたちにこんな仕打ちをするんだ-。住みなれた土地をあとにした野生の群れの前に、さらなる敵があらわれた。群れを恐怖で支配するテラー。恐怖の犬に、ラッキーやリックが立ち向かう!
タイトルコード 1001610016317

要旨 今や必須の大学学習成果の可視化へ向けて、諸大学におけるアウトカムの共通性と多様性を両立させ、国際的にも通用する、妥当性と信頼性を備えた評価枠組みをどう構築するか。本書では、この課題への世界10カ国の取組みを通じて、新たな大学質保証のグランド・デザインを追究した。
目次 序章 アウトカム重視の大学教育改革―その背景と概念の整理
第1章 ドイツにおける大学の質保証システムと学習成果アセスメント―「資格枠組み」を中心に
第2章 フランスにおける学士課程改革と学習成果アセスメント
第3章 アイルランドにおける大学教育の質保証―進行するグローバル化・ヨーロッパ化への対応
第4章 中国における学習成果に基づく大学教育の質保証―政府主導による多様な取組の推進
第5章 メキシコにおける大学教育の質保証―私立大学激増に伴う質保証システムの整備と学習成果アセスメントの取組
第6章 日本における大学教育の質保証―学習成果アセスメントの歴史的展開
第7章 学習成果に基づく英国の大学の質保証システム―教学マネジメントの視点から
第8章 台湾の大学評価における学習成果導入のインパクト―競争にさらされる大学の自立と管理
第9章 アメリカにおける学習成果重視政策議論のインパクト―ひきつづく議論のなかで
第10章 韓国における大学教育の質保証―プロセス管理の変革と学習成果アセスメント導入のインパクト
終章 アウトカム重視の質保証アプローチの展開―参照基準としてのコンピテンス枠組みに基づく学習成果
著者情報 深堀 聰子
 国立教育政策研究所高等教育研究部総括研究官。1967年生。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程中退、コロンビア大学大学院教育学研究科博士課程修了(Ph.D.)。専攻は比較教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。