感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フィリピン民衆vs米軍駐留 基地完全撤去とVFA

著者名 ローランド・G.シンブラン/著 新田準/訳
出版者 凱風社
出版年月 2012.6
請求記号 3192/00306/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931834523一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3192/00306/
書名 フィリピン民衆vs米軍駐留 基地完全撤去とVFA
著者名 ローランド・G.シンブラン/著   新田準/訳
出版者 凱風社
出版年月 2012.6
ページ数 295p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7736-3606-2
原書名 Forging a nationalist foreign policy
分類 319248053
一般件名 フィリピン-対外関係-アメリカ合衆国   軍事基地
書誌種別 一般和書
内容紹介 民衆の手に真の国家主権を取り戻そう! フィリピンを代表する安保・外交問題の論客が、反核・平和の立場から米軍基地撤去とその後について詳説する。大田昌秀・元沖縄県知事の特別寄稿も収載。
タイトルコード 1001210030411

要旨 よこから、どんどんくるくるなーんだ?うえから、どんどんくるくるなーんだ?おつぎは、ごはんをくるくるなーんだ?どんどんくるくるするものさあ、わかるかな?
著者情報 中尾 昌稔
 1982年、和歌山県生まれ。帝塚山大学卒業。子供向けテレビ番組の制作を経て、絵本作家になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩田 明子
 1967年、東京生まれ。1991年、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科を卒業。2004年、子どもの本専門店「メリーゴーランド」(三重県四日市市)主催の「絵本塾」に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。