感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エンゲル・リード物理化学 上

著者名 T・ENGEL/著 P・REID/著 稲葉章/訳
出版者 東京化学同人
出版年月 2015.6
請求記号 431/00275/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210843660一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 431/00275/1
書名 エンゲル・リード物理化学 上
著者名 T・ENGEL/著   P・REID/著   稲葉章/訳
出版者 東京化学同人
出版年月 2015.6
ページ数 18,514,50p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8079-0863-9
原書名 原タイトル:Physical chemistry 原著第3版の翻訳
分類 431
一般件名 物理化学
書誌種別 一般和書
内容紹介 物理化学の最前線での研究成果を解説するテキスト。例題を配置し、物理化学の問題を実際に解く手順を示す。上は、熱化学、電解質溶液、量子力学の諸原理、水素原子などを収録。見返しに元素の周期表等あり。
タイトルコード 1001510027898

目次 熱力学の基本概念
熱、仕事、内部エネルギー、エンタルピー、熱力学第一法則
状態関数としての内部エネルギーとエンタルピー
熱化学
エントロピーと熱力学第二法則、熱力学第三法則
化学平衡
実在気体の性質
相図と相の安定性
理想溶液と実在溶液
電解質溶液〔ほか〕
著者情報 エンゲル,トーマス
 ワシントン大学で20年以上にわたって教鞭を執り、化学を教えてきた。現在は名誉教授。ジョンズ・ホプキンス大学を卒業し、修士の学位を取得後、シカゴ大学で博士の学位(Ph.D.)を取得した。その後の11年間はドイツとスイスで研究者として過ごしたが、この間にルートヴィヒ・マクシミリアン大学(通称ミュンヘン大学)で大学教授資格の博士学位(Dr.rer.nat.habil.degree)を取得している。1980年にIBMチューリッヒ研究所を退所して、ワシントン大学の教授となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
リード,フィリップ
 1995年からワシントン大学で化学を教えている。1986年にピュージェットサウンド大学を卒業し、1992年にカリフォルニア大学バークレイ校で博士の学位(Ph.D.)を取得した。その後、博士研究員としてミネソタ大学ツインシティー校で研究に従事してからワシントン大学に移った。研究対象は、大気化学、凝縮相の反応ダイナミクス、有機エレクトロニクスなど多岐の分野にわたる。これまでに100報を超える研究論文を発表。米国国立科学財団のキャリア(CAREER)賞ならびにリサーチ社のコットレル奨学賞を受賞し、スローン財団のスローンフェローでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲葉 章
 1949年大阪に生まれる。1971年大阪大学理学部卒。1976年大阪大学大学院理学研究科修了。大阪大学名誉教授。専攻は物理化学。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。