感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

毛糸だま Vol.188(2020冬号)  (Let's knit series) グラフィカルニット

出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2020.12
請求記号 5943/00836/20-4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237830088一般和書1階開架大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Kennedy,John Fitzgerald Ngo Dinh Diem アメリカ合衆国-対外関係-ベトナ…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5943/00836/20-4
書名 毛糸だま Vol.188(2020冬号)  (Let's knit series) グラフィカルニット
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2020.12
ページ数 234p
大きさ 30cm
シリーズ名 Let's knit series
巻書名 グラフィカルニット
ISBN 978-4-529-06047-9
分類 5943
一般件名 編物-雑誌
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002010067320

要旨 ベトナム戦争はなぜ激化したのか。本書では、その転機を一九六三年に求め、五月に発生した仏教徒危機、半年に及んだアメリカと南ベトナム政府との対立、そして一一月のクーデターまでの一連の経過を詳細に解明する。それまで良好であったケネディとゴ・ジン・ジェム(南ベトナム大統領)の関係はいかにして断絶したのか、そしてなぜジェムは暗殺され、ケネディはベトナムで挫折を余儀なくされたのか。彼らの足跡を軸にいきいきと描く。
目次 序章 運命が交錯した日
第1章 炎上―仏教徒危機の勃発
第2章 苦悶―正面衝突への道
第3章 訣別―苦渋の決断
第4章 崩壊―混沌への一里塚
終章 無力な超大国
著者情報 松岡 完
 1957年生まれ。1980年東京大学卒業。1986年筑波大学大学院修了(法学博士)。立命館大学専任講師、同助教授、筑波大学助教授を経て、筑波大学人文社会系教授(政治外交史、アメリカ外交史などを担当)。専門は、アメリカ外交史、ケネディ政権の外交政策(とくにベトナム政策)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。