蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
長崎本・南蛮紅毛事典
|
著者名 |
寺田界雄/著
|
出版者 |
形象社
|
出版年月 |
1974 |
請求記号 |
N382/00190/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0110884335 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N382/00190/ |
書名 |
長崎本・南蛮紅毛事典 |
著者名 |
寺田界雄/著
|
出版者 |
形象社
|
出版年月 |
1974 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
22cm |
分類 |
382193
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210041883 |
要旨 |
日本が原子力技術を輸出する理由とは?国際社会における原子力技術の輸出の実態と外交目的が、豊富なデータ、資料によって初めて明らかとなる。 |
目次 |
国際政治への予期せぬ影響 平和的な原子力支援の定義とパターン 第1部 平和のための原子力(経済戦術と平和のための原子力 歴史的記録 核兵器と影響力 石油およびその他の動機 石油のための原子力支援?) 第2部 戦争のための原子力(誘惑の広がり 誰が核兵器をつくるのか? 国際機関は世界を安全にしてきたのか?) 結論 平和的原子力支援は何を教えてくれるのか? |
著者情報 |
ファーマン,マシュー テキサスA&M大学の政治学の准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ